秋晴れの本日。とうとう駒ヶ岳に白いものを発見しました。北海道に雪が降ったとニュースで見ましたが、確かに昨晩は冷え込んで、今朝の国道の温度計は10°Cを切っていました。
2021年10月18日
2階展示室ー3
谷口 千恵子 TANIGUCHI Chieko
(右から)
迹 L-2
綿布にアクリル絵具、木炭、200×97.5 ㎝、2020年制作
迹 L-1
綿布にアクリル絵具、木炭、200×97.5 ㎝、2019年制作
迹 L-3
綿布にアクリル絵具、木炭121×90 ㎝、2019年制作
上田 葉介 UEDA Yosuke
(右から)
積み上がる形
キャンバスに油彩、194×162 ㎝、2021年制作
支え合う形
カンヴァスに油彩、162×194 ㎝、2020年制作
ヴィヴィアン佐藤 VIVIENNE Sato
300 absences
紙、インク、糸、墨汁、樹脂、サイズ可変、2021年制作
芝 章文 SHIBA Akifumi
(右から)
剣鎧護法童子
高知麻紙にアクリル絵具、顔料、黒箔、金箔、170×170 ㎝、2021年制作
剣鎧護法童子
水彩紙に鉛筆、38.5×47.3 ㎝、2019年制作
新山 光隆 NIIYAMA Mitsutaka
(右から)
交差する視点i21-1
カンヴァスにアクリル、194×160 ㎝、2021年制作
交差する視点i21-2
カンヴァスにアクリル、194×160 ㎝、2021年制作
交差する視点f09-1
カンヴァスにアクリル、194×160 ㎝、2009年制作
広沢 仁 HIROSAWA Jin
水面影
シルクスクリーン、屏風、172×367 ㎝(サイズ可変)
2021年10月14日
南魚沼市民限定レンタサイクル「Sapochari(サポチャリ)」の試乗会に参加しました。
サポチャリとは、南魚沼市民の自転車利活用促進を図るとともに、市民と自転車と健康づくりに持続可能な共生社会の実現のためのレンタサイクルサービスです。
試乗会は秋晴れの日曜日。
雲一つありません。
浦佐にある大和B&G体育館の駐車場をスタートし、刈り取った田んぼや八海山を眺めながら風をきって走る心地良さに感動しました。
やさしくエスコートしてくれる電動アシスト付き自転車なので、45分間を難なく駆け抜けることができました。
興味のある方はこちらにお問い合わせください。
対 象:南魚沼市在住の個人で、かつ18歳以上の女性。(高校生は除く)
貸出期間:11月14日(日)まで ※天候等により変更する場合あり。
貸出場所:大原運動公園とディスポート南魚沼
お問合せ:大原運動公園(株式会社ベースボール・マガジン社)
電 話:025-783-3533
2021年10月5日
2階展示室ー2
山口 香織 YAMAGUCHI Kaori
(右から)
薄紅色
パネルに油彩、27.3×41 ㎝、2020年制作
クモガタヒョウモン
パネルに油彩、24.2×41 ㎝、2021年制作
碧色
パネルに油彩、45.5×41 ㎝、2021年制作
薄葉色
パネルに油彩、19×27.3 ㎝、2019年制作
キクザキイチゲ
パネルに油彩、19×33.3 ㎝、2021年制作
ウラギンヒョウモン
パネルに油彩、24.2×41 ㎝、2021年制作
野瀬 昌樹 NOSE Masaki
(右から)
オイヌR3-初描
古い唐紙にペン、24×17 ㎝、2021年制作
狼図R3-阿
細川紙にボールペン、94×63 ㎝、2021年制作
或る狼札
ハーネミューレに雁皮紙、インク(銅版画)、45×8.5 ㎝、2018年制作
Lupoの旅Ⅴ-分水嶺-
ハーネミューレに雁皮紙、インク(銅版画)、95×59 ㎝、2020年制作
狼図R3-吽
細川紙にボールペン、94×63 ㎝、2021年制作
葛生 裕子 KUZUU Yuko
Hat brim №4-6
カンヴァスに油彩、162×130 ㎝、2021年制作
衣(hatori) hatori
秘匿
石塑粘土、本絹、ガラス、油彩、アクリルパステル、w 46×d 29×h 41 ㎝、2021年制作
2021年10月2日
【2階展示室ー1】
吉田 恭 YOSHIDA Kyo
On the Ground or In the Air
写真(顔料プリント)、10点とも、72.7×54.5×2.2 ㎝、2021年制作
岩出 まゆみ IWADE Mayumi
(右から)
STORIRES U20-1
パネルに麻布、アクリルペイント、270×60×3 ㎝ 、2020年制作
STORIRES U20-2
パネルに麻布、アクリルペイント、270×60×3 ㎝ 、2020年制作
STORIRES U20-5
パネルに麻布、アクリルペイント、180×270×3 ㎝ 、2020年制作
海發 準一 KAIHATSU Junichi
Potential Modification(右2点)
アクリル板、麻ロール、アクリル絵具、1986年制作
melancolia,「V」(中央壁)
アクリル板、麻ロール、アクリル絵具、250×300 ㎝、2021年制作
記憶の子午線(中央手前)
アクリル板、麻ロール、アクリル絵具、2021年制作
MODIFICATION 全体子(ガラスケース内)
アクリル板、麻ロール、アクリル絵具、1981年、1982年制作
中島 由絵 NAKAJIMA Yoshie
泊地にて #5(右)
リトグラフ、75×105 ㎝、2021年制作
泊地にて #4(左)
リトグラフ、75×105 ㎝、2021年制作
中島 由絵 NAKAJIMA Yoshie
(右から)
帰航路 #1
リトグラフ、38×48 ㎝、2019年制作
古い橋
リトグラフ、38×48 ㎝、2020年制作
驟雨 #1(上)
リトグラフ、38×38 ㎝、2021年制作
茫々 #1(下)
リトグラフ、38×38 ㎝、2021年制作
木村 貴子 KIMURA Takako
野々−Wild Flowers−
家蚕糸、サイズ可変、2021年制作
2021年9月24日
10月16日(土)に、老舗文具店オカモトヤとコラボして、文具の移動販売とワークショップを行うことになりました。オカモトヤさんは2022年に創業110周年を迎える老舗文具店です。万年筆やガラスペン・インク・オリジナル商品を店舗・オンラインストアで販売しています。今回の移動販売でもガラスペンやインクを販売します。
ガラスペンは、つけペンの一種です。近年、ガラスでペン先から軸まで一体で作られているものができ、そのガラス細工のように綺麗な見た目で、人気になっています。私はガラスペンを知ったのはユーチューブでした。ガラスペンで文字を書く動画があり、文字を書く時の音がなんとも魅力的で癒されたので、自分でも書いてみたくなり、インクが付いた初心者用セットを購入しました。
最初は家にあったスケッチブックに書いたのですが、書きなれないので、薄くザラザラした紙に引っかかり動画のようには書けません。結局ノート1冊使い切らず、使わなくなってしまいました。この機会にガラスペンに合う紙を買って、また書いてみたいと思います。
自分で好きな色のペンを作れるワークショップも開催します。
今回開催することになった経緯や、ワークショップの詳細は、イベントページに掲載していますので、ぜひ読んでみて下さい。
展覧会「八色の森の美術展」も様々な色で溢れた作品が並びます。ぜひこの機会に、ご来館ください。
(広田)
2021年9月21日
10月16日(土)に、池田記念美術館に文具の移動販売をするYOUNG号がやってきます。
このYOUNG号は、老舗文具店ーオカモトヤが企画したもので、WEBや店舗で販売しないオリジナル商品、ガラスペン・インク・ノートなどを販売します。かわいい黄色の車体が目印です。
詳細はこちらのページをご覧ください。
一日だけの限定イベントですので、ぜひご来館ください。
また、オリジナルペンを作れるワークショップも開催します。
こちらは、先着順ですので、詳細ページにリンクを貼った申込ページ、またはお電話で池田記念美術館までお申込みください。
皆様のご参加をお待ちしています。
ワークショップ
日時:10月16日(土)
13:00~
15:00~ 各回所要時間40分程度
対象年齢:3歳以上
内容:
からっぽペンを使い、自分好みのペンを作り、ワークシートに色をつけます。
好きなように色を付けたワークシートを二つに分けて、片方は持ち帰り、もう片方を集め、みんなの作品を使い一つの作品をつくります。
詳細・お申込み方法については、こちらのページをご覧ください。
2021年9月21日